2022 ワークショップ

8月と9月に、3年ぶりとなるワークショップを開催しました!8/19と9/23午前中は小学生~高校生の部、9/11と9/23午後は社会人の部。

小学生~高校生は、ワークショップ前半はグループレッスンという形で基礎練習を行いました。普段は1対1の個人レッスンなので、他の生徒さんと一緒に練習することで生徒さん同士が刺激を受ける時間になりました。

また、途中からは保護者の方々も参加していただいてリズムトレーニングを行いました。リズムに合わせて手足を動かすのは運動のようでもあり、脳トレのようでもあり、、、普段はやらない身体の動きに戸惑いながらも楽しんでいただきました。

ワークショップ後半は、小学生はミニ演奏会。演奏会は緊張の中とても頑張ってくれました!、中高生はアレクサンダーテクニークをもとにした身体の動かし方を体験してもらいました。身体のつくりや動きについて、普段のレッスンだけでは分からなかった新たな発見があったのではないかと思います。

社会人の部は、最初にリズムトレーニング。4分音符の感じ方、8分音符の裏拍、スイングの裏拍の感じ方、メトロノームの音を表でとったり裏でとったり、単純なようで奥が深いリズムトレーニングの時間になりました。

そしてメインは「ジャズの歴史とコード、スケールの変化」。ワークショップ初の試みで、じっくり座学の時間となりました。ジャズの歴史、発展と共に、曲に使われているコード、アドリブで使われているスケールを時代ごとにピックアップして解説していきました。歴史の流れから各時代ごとのジャズを整理して、フレーズやスケールの変化を知っていただく良い時間になりました。

プロジェクターで映すための資料、しっかり作りました。楽器を使って演奏して、といういつものワークショップとは違った時間。また機会があれば参加したいです、という声もいただきました。次回開催も考えようかと思っています。

参加してくださった皆さまありがとうございました♪